やどかりんの気ままにぶろぐ

~インドネシア人🇮🇩旦那とやんちゃ息子🇮🇩🇯🇵とのインドネシア生活~

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

母と乳がん

抗がん剤治療を始めてから必要になって買ったものと「電動ベッド」

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ最近5回目の抗がん剤治療が終了した母。抗がん剤治療の前半4回と後半4回では薬剤が変わって、今回の5回目の治療後は以前とは違い吐き気があまりないようで体がだいぶ楽だそう!でも、白血球の減少を予防するためのジーラスタボデ…

抗がん剤治療 脱毛したら頭皮のニオイがっ!

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ先日、1回目の抗がん剤治療と脱毛・ウィッグについての書いたのですが、今回は脱毛について nalum1blog.com母の脱毛が始まってから気になっていたのは、・頭皮の痛み・痒み・ニオイこの3つです。 そこで、ネットやブログなど色…

医療用ウィッグと医療用帽子を探せの旅

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ前回は抗がん剤治療とウィッグ、頭皮ケアについて書きましたが、今回はその後について。 1回目の抗がん剤治療とウィッグ - やどかりんの気ままにぶろぐ 抗がん剤治療 脱毛したら頭皮のニオイがっ! - やどかりんの気ままにぶろぐ1…

1回目の抗がん剤治療とウィッグ

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ私の帰国日は母の1回目の抗がん剤治療の翌日でした。 1回目の治療は1日入院で行われたようです。血管を広げるための点滴、吐き気止めの点滴、そして抗がん剤の点滴。本人が言うには吐き気止めが効いていたようで、それほどキツ…

祖父 火傷から腎不全 そして 認知症

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ実は、母の乳がん検査の結果待ちの期間に、祖父はお風呂で大きな火傷をして入院していました。そして火傷によるショックからか腎不全を起こし、先日皮膚移植と腎不全で溜まった水を抜くという手術をしたところです。手術後は集中…

母へ、誕生日プレゼント

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ先日、乳癌と診断された母があと数日で誕生日を迎えます! nalum1blog.com なんかパァーッと祝ってあげたいけど、遠くにいるからできないもので、せめて誕生日プレゼントは良いものを送ってあげようと考えております( ;∀;)冷え性…

乳癌 ステージ3

皆さん、こんにちは(・ω・)ノタイトルにも書いた通り、母の胸のしこりは「乳癌 ステージ3」ということでした。検査に行くって聞かされた日は、心臓バクバクで、指は震えて、癌だったらどうしよう、なんてアタフタしていましたが。結果待ちの期間が約10日間…

母、胸のしこり検査、結果待ち期間。

皆さん、こんにちは(・ω・)ノ前回は、私の母が胸のしこりで組織検査を受けたという話をしましたが。現在その結果待ちでございます。 nalum1blog.comなんだかとても急な出来事で、日本にいる本人や、母の姉妹よりも、かなり心臓はち切れそうな気持です( ;∀;)…

65歳、母が胸のしこりで組織検査。

かなりお久しぶりに書きます。インドネシア生活は四季も無く(今は雨季ですが)、ただただ同じ毎日を繰り返すのみ。。。ははは家の家事をそこそこにやって、在宅ワークを数時間程度、旦那が在宅勤務だと旦那用に昼ご飯作って(自分だけなら食べずにいたり、…