やどかりんの気ままにぶろぐ

~インドネシア人🇮🇩旦那とやんちゃ息子🇮🇩🇯🇵とのインドネシア生活~

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

大雨からの防災意識

みなさん、こんにちは。

 

久しぶりの、唐突ワンフレーズレッスン♬

ID Silakan kemari

JP こちらへどうぞ

EN Please this way/This way please

※お店で言われたりするね

特にインドネシア語「Silakan」は本当によく聞く言葉です。 

 

 
日常インドネシア語会話ネイティブ表現 [ イワン・スティヤ・ブディ ]

⇧こちらのテキスト例文が本当に実用的で気に入ってます♬

 

 

さて、youtubeで久しぶりに見た日本のニュース。

全国的に大雨で大変なことになっているようですね(゚Д゚)ノ

実家の母に一応連絡入れましたが、おそらくまだ仕事中のため返事はありません。

私の実家は東北だから、西日本や関東に比べたら、今日のうちはそんなにひどくはないんだろうけど|ω・)ちょっと心配

 

皆さんが住んでいる地域はどんなかんじですか?

大丈夫ですか?

地震津波もそうだけど、万が一の非難の準備はしておいた方がいいですね!!

停電とか、断水とか、色々と影響でそうですからね。

 

地震やコロナ以来、うちでは必ず段ボールで水を買って、カップ麺や非常食みたいなやつを少しはストックしてあります。

 

そんなに気を詰めて常備しているわけではないので、段ボールで買った水も普段から飲んでいて減ったらまた補充っていう感じ。

 
アイリス 富士山の天然水 ラベルレス(2L*12本セット)【アイリスの天然水】[水 2L 天然水 国産 ペットボトル ミネラルウォーター]

 
【Amazon.co.jp限定】 Restock サントリー天然水 シュリンクパック(エコフィルム包装) 2L ×9本

 

非常食は賞味期限が長いのであまり普段から食べるってことはないけど、たまぁーに、どんな味なのかなって食べてみることはあります。

でもこれってホントに大事で、避難生活の中で、子供が「この味好きじゃない」とか「食べれない」とかってなっちゃうと困るから、味を知ったうえでストックするのがいいですね。

 

 
\5%OFFクーポン!~3日9:59/非常食 セット アルファ米 おかず 7日分 1週間セット 28食防災食 防災食セット 防災食品セット 防災グッズ 防災食 防災用品 非常食セット 保存食 製造から 5年保存 長期保存 備蓄食 食事 ご飯 1週間 食べ物 食料 防災備蓄【予約】

 
カップヌードル タテ型どん兵衛 カップ麺10種類×2個 合計20個 詰め合わせ セット[日清食品 カップラーメン カップ麺 詰め合せ 非常食 まとめ買い 送料無料 箱 ケース カップぬーどる nissin 仕送り ホワイトデー]

 
【常備用】温めずに食べられるカレー職人 中辛 170g×10個(常温保存/非常食/備蓄/ローリングストック/レトルト)

 

あと、オール電化の実家は、小屋に灯油ストーブと、カセットコンロを準備しています。

東日本大震災の時、電気が使えず母は一人で3日間車中泊でした。

そして、各部屋には電灯やランタンを置いています。

 

あと、これからの時期はこれ⇩⇩

 
\楽天1位 /cicibella クールリング アイスクールリング ネッククーラー 大人 アイスネックリング 冷感リング ひんやりリング クールネック スマートアイス リングクール 子供用 冷却 暑さ対策 冷感グッズ 送料無料 母の日

電気がなくても、少しだけでも涼しく過ごせるのでかなり重宝します。避難生活は少しでも快適に過ごせた方がいいのですから。

そして朝晩が冷える地域は、年中ホッカイロ常備しておきましょう。

 

うちは防災バッグを備えるほどの準備はしていないのですが、数日間はしのげるような状態にしておくことは本当に大事です。

 

皆さんも自分の命、家族の命を守れるように少しだけでも意識した準備ができるといいですね(`・ω・´)ノ

 

※警報が出ていたりする地域の方は、くれぐれもご注意ください。