皆さん、おはようございます(・ω・)ノ
Selamat Pagi~
インドネシアに移住してきてから約二か月間、未だにミステリーなことがあります💡
お弁当用のご飯っていつ炊いたらいいんだろうってこと(´-ω-`)
うちの炊飯器は義理姉のおさがりの多分中国製でインドネシア仕様?を使っているんですが、炊飯タイマーもなければ保温機能が何ともよろしくないんです…( ;∀;)
日本の炊飯器なら前の日にタイマーセットして朝炊けておけるようにしたり、一晩くらいなら保温にしておいても割と大丈夫なんだけど…
⇩ちなみに日本で使っていたのは古いけどこれ
パナソニック 5.5合 炊飯器 IH式 ステンレスブラック SR-FC107-K
⇩で、今使ってるのがこのPhilipsの炊飯器
Daily Collection Fuzzy Logic Rice Cooker HD4515/33 | Philips
説明書を隅々まで読めない人なので、とりあえず関係ありそうなところを抜粋して読んでみるのですが、やっぱり今の使い方で問題はないようなんだなぁ…
夜炊いて保温しておくとかなり硬くなってるし、だからといって朝に早炊きで炊くとべちゃべちゃだし(´-ω-`)
早炊きを使う時は水の量を減らしたりしてみるんだけど、全然うまいこと炊けないわけです( ;∀;)
しかも日本米じゃなくてジャスミンライスだから、自分の経験は全く活かされてなくてどうしようもない(。-`ω-)⚡ww
さぁて、どうしたものか( ;∀;)
どうもご飯の炊き具合が良くない日は、うどん茹でて焼うどんにしてお弁当に入れてます|ω・) 息子はご飯よりうどんの方が好きみたいですが、うどんの麺も毎日のお弁当にしたら高いですからね💰💔
良い状態で炊けたご飯を弁当サイズに小分けして冷凍保存もしたのですが、解凍した時にパサパサしちゃうんですよね( ;∀;) このパサパサは多分、炊飯器の問題じゃなくて、米の種類の問題なんだろうな~。。。
インドネシアって家族が大きいから一度に炊く量もそれなりに多くて、私みたいに1合だけとか多くても2合とかだと余計にパサパサに炊けちゃうのかなとか( ..)φメモメモ
他の方々はどうしてるのかブログ読んでみたり検索してみたりすると、海外移住組は炊飯器を日本から持ってきてたり、移住先で日本製の炊飯器買ったり(高級になっちゃうけど)する人も多いみたいですね💡
私はとりあえず今のこの炊飯器で様子を見ようと思います(;´・ω・)
この謎が解決する日はいつか来るのでしょうか(;''∀'')
毎日のお弁当で試行錯誤して答えを探していこうと思いますww
では、またねー(・ω・)ノ