やどかりんの気ままにぶろぐ

~インドネシア人🇮🇩旦那とやんちゃ息子🇮🇩🇯🇵とのインドネシア生活~

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

胃にやさしい晩ご飯。風邪にはアイスクリーム?

前回は息子が体調を崩して下痢と嘔吐だったという記事を投稿して、その日の夜ご飯をどうしようかというところで話が終わったのですが、

 

nalum1blog.com

さて、私は夜ご飯を何にしたでしょうか(`・ω・´)?

・うどん

おかゆ

・スープ   etc.…

冷蔵庫の中から作れそうなもので思い浮かんだのはこのくらい

( ..)φメモメモ

 

でもその前に、皆さんは体調が悪い時にどんなものが食べたくなるのかを知りたくて、息子が寝ている間にネットで調べてみることにしました。

www.kango-roo.com

 

これはなかなかリアルな声が反映されてて面白い(`・ω・´)ふむふむ

やっぱりうどんおかゆが上位なのですね。

※私はおかゆあんまり好きじゃないけど(;´・ω・)

驚いたのが、アイスクリームが2位にランクインしてること。

 

そういえば(@ ̄□ ̄@;)!!

私も風邪ひいたらよくアイス食べてたなぁ…

おばあちゃんが、風邪ひいたらラクトアイスじゃなくて本物のアイスを食べなさいっていってたなぁ~てのを思い出しました(´・ω・`)

※大人になってから風邪ひくことも減ってすっかり忘れてた

 

なんでなんだろと思ってこれもちゃちゃっと調べたら、

アイスは体力消耗時の栄養補給に適しているのだとか。糖分が素早くエネルギー源となって、牛乳や卵由来のたんぱく質やビタミンCを補えるそうです。

 

長年のなんだかふわっとした疑問が解けてちょっとすっきり(*‘∀‘)

 

風邪の時だけは母がハーゲンダッツ買ってきてくれてたなー


[冷凍] ハーゲンダッツ ロングセラーセレクション 5種×2個(ドライアイス梱包)
 

 

まぁでもこれは風邪の時の話で、今回はおなかを壊してるわけだから、胃にやさしい消化のいいものを作らなきゃ‼‼

 

消化のいい食材といえば、キャベツ、大根、白菜、にんじん、カブ、ホウレンソウ、小松菜、豆腐、鶏むね、ささみ、白身魚…とまあこんなかんじか。

 

 

はいっ!ということで、晩ご飯決定いたしました‼‼‼

 

BuburとSayur Sop Bakso に決定!!

※急にインドネシア語で失礼しますww

 

つまりお粥と肉団子の野菜スープのこと。

 

正直お粥はあんまり好きじゃないんだけど、うちにある冷凍うどんは、どんなにゆでてもコシが強めの固いやつだから、今の息子にはっきついだろうなってことで、仕方がなく(´-ω-`)

まぁ炊飯器にせっかくお粥モードもあることだしやってみますということで。

 

そして、肉団子野菜スープ。

おかゆと野菜スープだけだとダディが味気ないだろうと思い、肉団子をぶちこむことにしました( ˘•ω•˘ )ノ

 

そして完成がこちら⇩

f:id:nalum1:20240530093228j:image

f:id:nalum1:20240530093241j:image

 

息子は、やっぱり量はそんなに食べれなかったけど、ちゃんとゆっくり食べれてました。それに食べた後もそんなに気持ち悪くはなさそうだったのでひと安心(´-ω-`)♡

 

ダディはサンバル(チリ)をかけて食べてました

f:id:nalum1:20240530093356j:image

 

そして今朝は、おなかすいたーって起きてきた息子(*‘∀‘)

昨日のお粥をまた少しだけ食べて、眠いかも…といまソファで二度寝中(´・ω・`)

 

もう少し様子を見てみようと思います<(_ _)>